新型コロナウイルス感染症に関する経営支援施策情報
【長崎商工会議所】「事業復活支援金」の申請期限・事前確認の実施期限の延長について
2022-05-23
重要
※重要 5/23更新
事業復活支援金の申請期限・事前確認の実施期限の延長について(5/20発表)
〇事業復活支援金の申請期限が6月17日(金)まで延長されました。
但し、「申請ID」の発行は5月31日(火)までとなっています。
〇これに伴い、本所が行っている「事前確認」の期日も延長されます。
但し、本所では「事前確認」は予約制とさせていただいており、順次確認作業を行っておりますが、現在、窓口が大変混みあっており、ご予約のお電話から実際の面談まで数日間かかっているのが現状です。
(会員事業所の皆様におかれましては「事前確認」作業が簡略化されていますので面談の必要はなく、電話での簡単な確認作業で事前確認が完了します)。
〇国の「事業復活支援金特設サイト」には、「登録確認機関による事前確認」の実施は6月14日(火)までとなっておりますが、「14日(火)までに確認が完了する必要がある」という意味であり、直前に本所へご連絡を頂いても、直ちに確認が完了するわけではありませんので、確認が完了しないケースも想定されます。
また、予約状況によっては「事前確認」の予約を締切らせていただく場合もあります。
〇事業復活支援金の申請をお考えの皆様はできるだけ早めにご相談いただきますようご案内いたします。
〇事業復活支援金の申請期限が6月17日(金)まで延長されました。
但し、「申請ID」の発行は5月31日(火)までとなっています。
〇これに伴い、本所が行っている「事前確認」の期日も延長されます。
但し、本所では「事前確認」は予約制とさせていただいており、順次確認作業を行っておりますが、現在、窓口が大変混みあっており、ご予約のお電話から実際の面談まで数日間かかっているのが現状です。
(会員事業所の皆様におかれましては「事前確認」作業が簡略化されていますので面談の必要はなく、電話での簡単な確認作業で事前確認が完了します)。
〇国の「事業復活支援金特設サイト」には、「登録確認機関による事前確認」の実施は6月14日(火)までとなっておりますが、「14日(火)までに確認が完了する必要がある」という意味であり、直前に本所へご連絡を頂いても、直ちに確認が完了するわけではありませんので、確認が完了しないケースも想定されます。
また、予約状況によっては「事前確認」の予約を締切らせていただく場合もあります。
〇事業復活支援金の申請をお考えの皆様はできるだけ早めにご相談いただきますようご案内いたします。
本所では、事業復活支援金の事前確認受付を引き続き行っています。
事前確認のお申込みにあたってのポイントを以下に記載しますので、ご確認の上、お問合せ、お申し込みください。
ポイント1 長崎商工会議所管内の事業者が対象です。
ポイント2 事前に事業復活支援金特設サイトで申請IDを5月31日(火)までに取得してください。
ポイント3 一次支援金および月次支援金を申請したことがある方は事前確認は不要です。
一次支援金、月次支援金の申請IDで事業復活支援金の申請が可能です。
ポイント4 本所会員事業所の皆様は、お電話での事前確認が可能です。
ポイント5 3、4のいずれにも該当しない方は対面もしくはTV会議にて事前確認する
必要があります。
申請IDを取得の上、必ずお電話にて事前確認の予約をしてください。
詳しくは下記サイトをご参照ください。
事業復活支援金特設サイト https://jigyou-fukkatsu.go.jp/index.html