新型コロナウイルス感染症の影響による在庫処分支援事業
目 的 新型コロナウイルスの影響による観光客の減少や、宴会・会食・食事会、
物産展・イベント等が中止または延期になったことにより、食材や商材が
過剰在庫となっている企業の在庫処分を支援するサイトを創設し、経営改
善を図ります。
対 象 長崎市内企業
※商工会議所の会員・非会員は問いません。
※商品等の性質により、ご希望に添えない場合があります。
※市外の県内企業については最寄りの商工会議所と協議します。
内 容 本所ホームページ上にて、在庫処分に関する情報を募集・公開することで、
在庫の処分を支援します。なお、ホームページ上での入力が困難な場合は
FAX等での申込みにも対応します。
※BtoB(業者間取引)を基本とします。
利用料 無料
その他 今回の事業をきっかけに発生した取引において、本所は責任を負わないことを
条件に利用いただきます。なお、在庫の販売が終了した場合には、速やかに
連絡をいただくこととします。
<本件担当>
長崎商工会議所 中小企業振興部 商工振興課
(TEL:095-822-0111、FAX:095-825-1490、:sodan@nagasaki-cci.or.jp)
申込みフォーム
下記をご入力の上、お申込みください
携帯電話でドメイン指定されている場合は「@nagasaki-cci.or.jp」からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。
携帯電話の機種や、電話会社によって設定方法が異なります。設定の詳細については、ご利用の携帯電話のマニュアルを参照いただくか、携帯電話会社へお問い合わせください。