本文へ移動

平成3年(1991)

7.NUR2001特別委員会県庁建て替え問題研究に着手 (平成3年2月)

 本所のNUR2001特別委員会は、平成3年2月4日、委員会を開催し「県庁の建て替え問題」についての研究に着手することを決定し、「NUR2001構想推進に関する要望(案)」の取りまとめや、「コンベンション問題」への取り組み方等について協議した。  
県庁の建て替え問題について検討を重ねた
 「県庁の建て替え問題」については、先に、高田知事が県庁の移転先として魚市跡地を候補地の一つとして考えたいと発言したのを受け、平成2年8月、「長崎魚市場跡地とその周辺臨海部の再整備についての提案」を長崎県に提出し、同跡地への県庁移転は好ましくないと主張し、その後、本所都市問題特別委員会で、現在地での建て替え等を前提に研究を重ねていたが、この問題は、重要かつ、全会議所的課題であるとして、NUR2001特別委員会での検討に委ねられることとなっていたもの。
 同委員会では、「県庁の建て替え問題」の重要性を指摘する発言が相次ぎ、同委員会内に「県庁問題を研究する小委員会」を設置し検討していくことを申し合わせた。
 「NUR2001構想に関する要望(案)」は、本所議員全員を対象に実施した同構想推進に関するアンケートの結果を集約し、推進姿勢や土地利用、交通や道路整備の問題など、推進体制や方策等についての問題点や課題が指摘されているが、同委員会では「長崎港全体の景観保全を前提にすべき」「街が魅力あるものに創られるべき」などの意見も盛り込んだ上で、常議員会へ上程することを申し合わせた。
 この他、「コンベンション問題」への取り組みについては、「NUR2001構想が都市経営戦術としてコンベンションシティを目指しているところから早急にその対応を推進すべきであり、コンベンション問題を専門に担当する委員会を設けるべき」との意見が大勢を占め、新委員会の設置を執行部へ働きかけることとした。

8.出島の早期復元に関して市へ提言 (平成3年2月)

 平成3年2月5日、本島長崎市長に対し、「出島」の現実的復元案「出島オランダ商館跡復元・整備に関する要望書」を提示。出島復元に向け積極的に取り組むよう求めた。
 今回の要望は、本所都市問題特別委員会(林田武委員長)がNUR2001構想の推進等により、長崎市の街のあり方が大きく変わろうとする中にあって、長崎の歴史の原点とも云うべき「出島」がどこにあるかも判らないような状況に放置されたまま、復元への動きが遅々として進まない事は、周辺を含めた大きな問題であるとして、平成2年度から、出島・江戸町地区の整備の在り方についての研究の中心課題として検討していたもので、中部会頭が本島市長を訪ね要望書を手渡した。
 これに対し、本島市長は「出島の復元については、早く何とかすべきだとする声が多く寄せられており、積極的に取り組んできた。しかし、出島復元は、土地所有者の移転先問題や資金の問題等の難しい問題が多く思うように進められないでいる。貴重な提言を頂いたので先の答申内容や文化庁意向等も考え合わせ積極的に取り組むようにしたい」と答えた。
 提言では、先に出島史跡整備審議会が答申した1800年代の「出島」の完全復元という考えを尊重するものの、実現可能な範囲で出島の存在を顕在化するほうが好ましいとして、次の具体的復元方法を提示していた。
  1. 出島の東並びに南北夫々の隅切りを行い出島の扇形を顕在化する
  2. 出島橋復元と表門の復元
  3.  江戸町サイドの川岸一帯の土地取得と公園化の促進
  4. 出島裏側の電車軌道施設を考え「歴史と文化のプロムナード」化を図る
  5. 北側にあった「水門」の復元
  6. オランダ国旗掲揚塔やカピタン屋敷や倉庫などの代表的建物の復元と雰囲気を高める松の木の植栽等を行ない出島の存在を明らかにする

9.第18代会頭に松田皜一氏を選出(平成3年12月)

臨時総会において、新会頭に松田皜一氏を選出
 平成3年12月10日、議員改選後初の臨時総会を開催、松田皜一氏(長崎自動車株式会社・代表取締役)を新会頭に選出した。総会では、かねてより勇退を表明していた中部前会頭の後任人事をはじめ、副会頭、専務理事、常議員、監事の選任について審議が行なわれ、新役員を決定。新たな活動に向けスタートを切った。
 同氏は、昭和42年に本所議員、昭和44年から常議員、翌45年から副会頭として活躍。慶応大学卒、十八銀行を経て昭和39年長崎自動車に入社し、現在、長崎駐在オランダ王国・名誉領事、県バス協会・会長など多くの公職をはじめ、長崎国際テレビ(株)・会長やハウステンボス(株)・会長などを歴任している。
 新たに会頭となった松田氏は「長崎地域活性化のために努めることはもとより、会議所の役割を充分認識し、特に全議員の活発な活動をベースに“考える集団”“チャレンジし行動する集団”として積極的な活動を展開したい」とあいさつした。
長崎商工会議所
〒850-8541
長崎市桜町4-1 長崎商工会館2F
TEL.095-822-0111
FAX.095-822-0112/825-1490


0
8
6
8
4
1
8
TOPへ戻る