【 大 会 趣 旨 】
観光を取り巻く環境は、コロナ禍の収束に伴い、インバウンドが好調さを取り戻すなど需要は回復してきています。一方で、人手不足、生産性の低さやオーバーツーリズムといった諸問題が顕在化しています。
こうした問題に対しては、観光分野における担い手の育成、付加価値を高めることによる生産性の向上に加え、新たなニーズの発掘や各地の観光資源の磨き上げによる地方への観光客の分散がなお一層重要となっています。
長崎では、西九州新幹線の開業や“まちづくり”が進むなど「100年に一度の変革期」を迎えており、新たな賑わいが生まれています。もっとも、人口減少が著しいなどの課題も山積しており、この変革を十分に活かすため、持続可能な新しい観光のあり方を模索しています。
長崎は、江戸時代に我が国唯一の西欧に開かれた窓口としての役割を担い、幕末には、全国各地から多くの若者が遊学し、国や郷里の発展に貢献した多くの人材を輩出しました。『観光』の語源は「観国之光、利用賓于王」(国の光を観る、用て王に賓たるに利し)であり、長崎海軍伝習所で用いられた練習船にも『観光丸』と命名されました。
長崎の地で、国の光を観るという観光の原点に立ち返りつつ、持続可能な新しい観光のあり方について議論を深め、皆さまのふるさとづくりの一助となる大会になるよう努めてまいります。
こうした問題に対しては、観光分野における担い手の育成、付加価値を高めることによる生産性の向上に加え、新たなニーズの発掘や各地の観光資源の磨き上げによる地方への観光客の分散がなお一層重要となっています。
長崎では、西九州新幹線の開業や“まちづくり”が進むなど「100年に一度の変革期」を迎えており、新たな賑わいが生まれています。もっとも、人口減少が著しいなどの課題も山積しており、この変革を十分に活かすため、持続可能な新しい観光のあり方を模索しています。
長崎は、江戸時代に我が国唯一の西欧に開かれた窓口としての役割を担い、幕末には、全国各地から多くの若者が遊学し、国や郷里の発展に貢献した多くの人材を輩出しました。『観光』の語源は「観国之光、利用賓于王」(国の光を観る、用て王に賓たるに利し)であり、長崎海軍伝習所で用いられた練習船にも『観光丸』と命名されました。
長崎の地で、国の光を観るという観光の原点に立ち返りつつ、持続可能な新しい観光のあり方について議論を深め、皆さまのふるさとづくりの一助となる大会になるよう努めてまいります。
■正式なご案内は9月9日(月)10時を予定しております。
上記日時をもって、新サイトへ移行いたします。
■大会詳細は下記「電子パンフレット」をご覧ください。
(8月30日現在、簡易リーフレットを掲載中。)
■全国各地より多数のご参加をお待ち申し上げます。
✣ 電子パンフレット ✣
長崎県長崎市桜町4-1 長崎商工会館2F
Tel.095-822-0111 Fax.095-822-0112
全国商工会議所観光振興大会2025 in 長崎 事務局
(長崎商工会議所 業務部内)
新 着 情 報
全国商工会議所観光振興大会2025 in 長崎 事務局
(長崎商工会議所 業務部内)
〒850-8541 長崎県長崎市桜町4-1 長崎商工会館2F
〒850-8541 長崎県長崎市桜町4-1 長崎商工会館2F
TEL.095-822-0111 FAX.095-822-0112
kankou2025@nagasaki-cci.or.jp
kankou2025@nagasaki-cci.or.jp