V・ファーレン長崎後援会
地域をあげて V・ファーレン長崎 を応援しましょう!!

V・ファーレン長崎後援会では、V・ファーレン長崎の応援を通して、スポーツ文化の発展による青少年育成や県内各地の振興に資するための活動に取り組んでいくこととしております。
地域振興等を図る上では、全国的にも数少ないプロサッカーチームを有する長崎県の優位性を尚一層有効活用することが必要であり、県民、企業・団体、行政など地域全体が今こそ一体となってチームを支援することが求められております。
この機会にぜひ、会員としてご登録いただき、後援会活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。
地域振興等を図る上では、全国的にも数少ないプロサッカーチームを有する長崎県の優位性を尚一層有効活用することが必要であり、県民、企業・団体、行政など地域全体が今こそ一体となってチームを支援することが求められております。
この機会にぜひ、会員としてご登録いただき、後援会活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。
ーV・ファーレン長崎後援会は以下の活動を通じて地域活性化に取り組みますー
【活動内容】
①V・ファーレン長崎に対する支援事業
②スポーツを通じた青少年の健全な育成に関する事業
③スポーツを通じた地域振興に資する事業
④会員拡大、会員相互の親睦・交流事業
⑤その他、後援会の目的を達成するために必要な事業
|
後援会会員を募集しています!
法人・団体 | 年間会費:1口 50,000円 |
個人 | 年間会費:1口 10,000円 |
※毎年度12月31日までの会費となります。
※複数口数のご加入も可能です。
≪会員の特典≫
1.ホームゲームのチケット進呈(法人・団体:1社あたり4枚、個人お1人あたり1枚)
2.選手などを紹介する「オフィシャルイヤーブック」の進呈
3.V・ファーレン長崎に関する情報提供
~このほか、選手との交流イベント、観光・県産品のPR、会員取扱商品の販路拡大支援等を企画します!~
≪入会の方法≫
下記フォームからの申込み又は下記入会申込書に、団体・事業所名(個人は記入不要です)・氏名・住所・eメールアドレス、加入口数をご記入のうえ、V・ファーレン長崎後援会事務局(〒850-8541 長崎市桜町4-1 長崎商工会議所 総務部内)まで送付下さい。入会申込みの確認後、折り返し「会費納入のご案内」を送付します。会費を納入いただいた時点で入会の手続きが完了となります。
「健康経営」のツールとしてご活用ください!
「Jリーグ ウォーキング」を活用して歩くことで V・ファーレン長崎の応援ができます!! |
スタグル出店事業者の皆さまへ(ご案内)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、長崎県内においても様々な行事やイベント等が中止となり、多くの中小企業の経営に影響が出ています。
V・ファーレン長崎後援会では、長崎商工会議所と協力して、地元中小企業の皆さまに対し、コロナ対策支援のお手伝いをしてまいります。
長崎商工会議所では、独自のコロナ対策メニューを用意いたしておりますので、お気軽にご相談ください。
〇長崎商工会議所が実施中のコロナ支援対策
